My ESCAPEの紹介 その4(ステム編)
このコーナーでは現在のESCAPE改造状態を紹介します。
その3で紹介しました、サドルポジションの改善を目的に
ステムの長さを変更する事にしました。
購入したのはこちら カロイ AS-158 アヘッドステム
クランプ径:25.4mm
角度:12°(逆付け)
ステム長:75mm
コラム径:オーバーサイズ(1-1/8)
※写真は現在のものです。
通常Mサイズの選択理由として、ステムサイズが110mmという事が
ポイント項目になると思いますが・・・・
管理人の場合は逆行しています。
『短い方が操作性が良い』と自分に言い聞かせて・・・
これによりサイコンの取り付けが厳しい状態になりました。
サイコン奪着用レバー(写真の下側)を押すのに一苦労します。
見ようによってはピッタリサイコンサイズ? ┐(´д`)┌ヤレヤレ
見えなくもないか なぁ~
これが現在のサドルポジションです。
かなり改善されました。
お尻とおまたは無事です(* ̄ー ̄*)
お気づきの方もいると思いますが、サドルの角度はかなり
前下がりの状態です。
背景の壁のラインと比較してみて下さい
ディスプレイスタンドを利用しているので、少し大げさに後ろが
上がったじょうたいですが・・・・
一応このポジションで1000km近く走っていますが、『ハンドルが遠い』
とか、『お尻が割れるぅ~』とかは発生せずに、100km越えライドも
無事に走り切れる様になりました。
皆さまもポジション決めは慎重にご検討下さい。
« My ESCAPEの紹介 その3(シート編) | トップページ | 登録しちゃいました(#^.^#) »
「ESCAPE」カテゴリの記事
- My ESCAPEの紹介 その8(ホイール交換編) -後篇-(2010.06.10)
- My ESCAPEの紹介 その8(ホイール交換編) -前篇-(2010.06.09)
- My ESCAPEの紹介 その7(SPDペダル編)(2010.05.30)
- My ESCAPEの紹介 その6(タイヤ23c化編)(2010.05.26)
- My ESCAPEの紹介 その5(トリガーシフト編)(2010.05.25)
コメント