サイクリングの必需品(ボトル)
既に写真には何度か登場しているアイテムですが
今使っているボトルがこれです。
これはムチャクチャ有名なクマさんですので、説明の必要は無いと
思いますが・・・・・
2層構造の保冷機能付き
約720gの大容量
持ち易いくびれたボディー
洗浄のし易さや氷を入れ易い上部の大型開口
と・・・・一応宣伝 (?_?)
普段はくびれの部分迄氷を詰め込み、スポーツドリンクを入れています。
既に夏場と同じこの季節は、当然ボトル1本では到底長距離(特に峠)を
乗り切る事は出来ませんので、以前城ケ島リベンジライドで紹介した様に
今は凍らせたペットボトルを持って行きます。
ライド後半は口の中が“まったり・ねっとり”して来ますので、
単純に水が欲しくなります。
この夏にはもう一本ボトルを購入しようと考えていますが・・・・
さてさてどんなボトルにしようか (-_-)zzz
単純に20ozを購入するか?魔法瓶型の物にするか?
購入後にまた報告しまぁ~す
« 本日は(既に昨日?)700km | トップページ | 休日出勤 »
「サイクル小物」カテゴリの記事
- こんな靴見つけました。(2013.04.22)
- 輪行の準備をしないと・・・・(2013.04.15)
- 3年ぶりのニューボトル(2013.01.15)
- 慌てちゃいけません!(2012.01.14)
- お財布(2011.11.24)
コメント