スクープ掲載『UFO』発見! マジです・・・・
« 牧馬峠タイムアタック? | トップページ | グリーンラインライド »
「閑話休題」カテゴリの記事
- 博多小女郎(2013.06.04)
- 睡蓮(2011.06.23)
- 番長の大好物 (@^^)/~~~(2011.06.01)
- 祝10万アクセス!(2011.02.16)
- 過去の記事は?(2011.02.11)
« 牧馬峠タイムアタック? | トップページ | グリーンラインライド »
« 牧馬峠タイムアタック? | トップページ | グリーンラインライド »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんばんは^^
ええ~~~っ こ・れ・は!! 本物か?
画像は小さいけど、確かにアダムスキー型っぽいなぁ…
こんなん大好きですww またお願いします^^v
投稿: ramu3003 | 2010年10月14日 (木) 23時13分
こーゆーの大好きです
携帯じゃわからん
投稿: 栄作 | 2010年10月14日 (木) 23時39分
頭の中に『矢追純一』と『木曜スペシャル』という単語が飛び交いました(笑)
投稿: おとうちゃん | 2010年10月15日 (金) 00時39分
おはようございます。
UFO・・・最近、矢追純一さんは出演していないですよね~
また、UFOに関する「アメリカ空軍の最高機密」を、最高機密であるにもかかわらず、テレビで紹介している矢追さんを見たくなりました。
雪のないスキー場・・・その寂しげな雰囲気が大好きです。
小学校の修学旅行は、なぜか雪のないスキー場でした。
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
投稿: たーちゃん | 2010年10月15日 (金) 05時22分
いつもUFOいないかなぁ~と、空を眺めながら生活してすでに45年が流れ去りました。
羨ましいです!!
アダムスキーですか(笑)懐かしい名前ですねぇ~
投稿: KIKU | 2010年10月15日 (金) 08時25分
私も20数年前九十九里浜で見た記憶が・・・初日の出見に行った時だったので、夢か・・・?
丸い輪っかの舗装の正式名称は、滑り止めリングを付けた真空舗装だったかな?
土建屋には真空舗装で通じますよ^^
投稿: まるお | 2010年10月15日 (金) 10時44分
確かに携帯からじゃ分からんな(笑)
真空舗装、なんでやねん!?
ufo、宇宙人とは思わないが、誰かが飛ばしてるんだろうね。
投稿: muirwoods | 2010年10月15日 (金) 12時47分
私も初めて聞いたとき、なぜ真空舗装って思いましたが、
傾斜のきつい道路のコンクリートの舗装する時、真空状態にして水分を飛ばして固めるから真空コンクリート舗装って呼んです。そうしないと1工程ごとにムラが出来るんですかね~。専門家じゃないんで詳しくは分かりませんが・・・^^;
投稿: まるお | 2010年10月15日 (金) 13時02分
まるおさん
丁寧なご説明ありがとうございます!
投稿: muirwoods | 2010年10月15日 (金) 15時48分
お~、本物だ~!ついに遭遇しましたか?あんまり高いところばっかり登っていると宇宙船に誘拐されますよ。
投稿: moumou | 2010年10月15日 (金) 22時05分
>ramu3003さま
絶対本物と信じている?私です!
今後注意しながらシャッター押す様にします。
>栄作さま
こんばんは!
メール頂ければ、そのアドレスに写真送りますよ(笑)
>おとうちゃんさま
やっぱり木曜ですかね!
次は洞窟にでもゆかねば・・・・・・・(笑)
>たーちゃんさま
私も雪の無いスキー場は意外に初めての経験でした。
何とも言えない雰囲気でしたがが、こんな道をバイクで走りたいなぁ~
なんて単純に考えてしまいました。
>KIKUさま
写真を見ていて後から気付いたので・・・・
まるで心霊写真と同じ様な感じですが(笑)
写真が撮れなくても、飛んでいる所を見たかったです。
投稿: kanoka | 2010年10月16日 (土) 21時07分
>まるおさま
詳細説明ありがとうございます。
本当に真空になったらブラックホールになっちゃますね・・・・笑
>muirwoodさま
もし飛ばしている人がいるなら、是非一度乗せて下さいと交渉したいですね・・・
>moumouさま
本物か!と考える行為が好きです。
ブログを始めて、写真を撮る枚数が格段に増えましたので、今後も面白い写真を
紹介出来る可能性が高いのではないかと思います。
投稿: kanoka | 2010年10月16日 (土) 21時26分
かのさん、
仕事大変なときは、ブログは放っといても大丈夫ですよ。
老婆心ながら♪
投稿: Muirwoods | 2010年10月16日 (土) 22時28分
>muirwoodsさま
いつもありがとうございます。
お互い酔っぱらい状態で、ブログアップするのは危険そうですね!
まるおさんとのやり取り楽しく拝見させて頂きました(笑)
既に10名前後のレギュラーメンバーさんに支えられ、そのブロガーさんの
作成した記事を拝見させて頂く・・・・・
自転車もブログも楽しい時間を過ごす事が出来てとても楽しいです。
追記
このサイトではあまり記載されていませんが、以前ヤビツ峠で知り合ったトレック子弟の
ライダーさんと仲良くさせて頂いています!
こうやって、楽しい時間を共有出来るメンバーと知りあえるのは、ブログならではの力なの
かも知れませんね!
woodsさんのサイトも最近賑わっていて、とても良い雰囲気ではないのでしょうか。
投稿: kanoka | 2010年10月16日 (土) 23時28分